-
-
肘内障について
2023/2/14
肘内障について 肘にあるスジ(肘関節にあり橈骨頭を押さえているスジ(輪状靭帯))は、親指側にある骨(橈骨)の肘に近い所にある橈骨頭を包んでいます。 橈骨頭が輪状靭帯から外れそうになる状態のことを肘内障 ...
-
-
野球肩について
2023/2/14
野球肩について 投球や水泳で肩を動かす事の繰り返しで、肩を酷使してしまうことによって肩に障害が起こります。 投球動作で痛みが出現し投げれない。水泳でも肩を動かすと痛みが出る。 肩の引っかかり、だるさ、 ...
-
-
「冷え性」をせんねん灸で対処する方法 動画
2023/2/7
「冷え性」をせんねん灸で対処する方法 せんねん灸のやり方は「基礎編」をご覧ください!
-
-
野球肘について
2023/1/26
野球肘について 投球動作の加速期(腕を振り上げ、投げる瞬間)に肘を外に反らせる力が加わり、肘の内側にある靭帯(スジ)(内側側副靭帯)が緊張します。上腕骨内側上顆(肘の内側の骨の出っ張り)には、腕をねじ ...